護符をスマホの待ち受け画面にすると効果あるの?
護符や霊符と呼ばれる力をもった札とは?
スポンサードリンク>>【電話占いヴェルニ】詳しくはこちらから
護符や霊符は神仏や霊の力を札にし、通常、身につけたり、住居に貼って使用をします。
その多くはお守りとして利用をされたり、願いを叶えるために手にする人もいます。
最近では、スマホやパソコンの待ち受け画像をこの護符にされている方が増えている様子ですね…。
実物の護符を手にするには、陰陽師や霊媒師などの力を持った人に制作をしてもらうので、なかなか簡単に手にするには困難ですが、待ち受け画像で手にするにはインターネット上からのダウンロードで手軽に叶います。
また、どこにいても、誰にも知られることもなく、思い立った時に簡単に入手できてしまうのです。
そういった手軽さからその人気を集めている待ち受け画像での護符ですが、果たして効果の程はいかがなものでしょう?
待ち受け用の画像なんかで効果あるの?
上記でも挙げたように、現代でも護符というものは陰陽師や霊媒師の手によって作成をされています。
数あるサイトの中でも、著名な方が作成された物もあれば、そのような物でない場合も多く存在をしています。
効果があったと評判になっている物は、いずれも前者のように有名な陰陽師などの手によって作成されたものであり、力が宿っているのもこちらになってくるのではないでしょうか?
たとえ、待ち受け用の画像になっていようとも力を込めて作られた物であれば、強力な御守りになります。
最終的にはあなた自身がその力をどこまで信じられるのかが重要にはなってきてしまいますが、護符の偉大な力に期待を寄せてみるのも良いのではないでしょうか?
護符と霊符の違いは?
結論からいうと、実はこの二者は同一の物を指す名であり、違いはありません。
なのに何故?呼び方が変わってしまうのか?
それは、陰陽道の流派・宗派によって呼び名が変わってしまうからです。
護符・霊符とはもともと、厳しい修行を積んだ陰陽師が神仏の力や霊力を秘符に込めて作成をされる物。
護符を作成する事を“謹製”と呼び、謹製された護符を持つ物にその力を反映させ、効力を発揮するという陰陽道の秘術。
陰陽道にも様々な宗派が存在し、その宗派ごとに、護符、霊符、秘符、守護符、神符、真符、呪符などの呼び方が存在するというわけです。
現代の日本では護符という呼び名が一般的で、その他の呼び方を耳にする機会が減ってきています。そんな状況の中で、別の呼び名が現れるとまた別の種類のお札である…と勘違いをしてしまいがちです。
よって、もともとは一つの物を指していた数種の名前であるということであり、護符と霊符とは同一の意味を持っているのです。
護符&霊符の効果のほどは?
護符や霊符、そこには強い「願いのエネルギー」が込められています。
敏感な人でしたら、護符を手にはさむと、ピリピリと暖かい波動を感じることでしょう。
(気功を習得した人や、感受性のある人でしたら、何かを感じ取るはずです)。
躍動パワーが必要
本来、護符はそのような「性質」のもので、エネルギーのある護符であれば、敏感な人が何かを感じても不思議ではありません。実際、護符を作成する際は観想凝念、心を”ひとつ”にして謹書することが求められ、心と魂の「躍動パワー」が必要不可欠とされます。
護符の開眼・呪文
護符や”おまじない”は、それによってその人の”運命を好転”させていただくものですが、その人の「生き方や考え方」が基盤になっています。
それゆえ、よりよく願いを叶えるためには、まずは、自分を振り返ることが大切になってきます。
「護符は持つ人を現す」と言われ、自分なりに考えて、気づくところがあれば、これを見直して自分も変っていく。
このような姿勢が人を動かし、物を動かし、祈願成就へとつながってきます。
人が「主」で護符は「従」です。
「核」となる部分は護符を持つ人です。
自分がどの程度変われるか!
護符を持つことを契機に、「自分がどの程度変われるか!」、 心境に変化があれば、大きな効果が期待できるでしょう。
良縁や恋愛成就には、運命の赤い糸(ご縁)というのも関係してきます。
お二人が赤い糸で結ばれているのであれば、間違いなく願いは叶うでしょう。
他方、ご縁が薄いのであれば”困難”を伴いますが、このような厳しい状況でも、願いを実現する人もおり、努力の賜物(たまもの)と言えます。
護符は、願いの実現に「力」を与えることができますが、それをどう活かすかは、
持つ人の考え方、生き方などによって差が出てきます。
まずは、願いの実現に向けて、「自分も変っていく」、これが祈願成就の大事な点です。。
自分の心の内、心のあり方に充分気をくばるようにしてください。
願いを叶えるための基本的条件
これはとても大切ことで、これだけでも状況は変わってきます。
購入者からのクレームは、限りなくゼロ!
平成21年から「京都・桃源院かなえや」はホームページを運用していますが、平成25年頃からお申込み数が倍増しているそうです。
それもそのはず、購入者からのクレームは、限りなくゼロにちかいそうです。
護符の販売業者の中には悪徳業者が多数いまも存在していて、ネットニュースなどでも問題になっています。
そういったことから、護符販売への評判が悪くなっています。
このことから、そんな状況下でクレームがほとんどないというのは、驚異的な信頼を獲得しているというですね。
かなえやの護符はどこで申し込めるの?
かなえやの護符は公式ホームページのみで販売しています。
一点づつ、オーダーメードで作成しているのと、口コミで評判になってきているので申込日によっては込み合って順番待ちになる場合があります。
「この日に絶対護符を持っておきたい!」
「勝負デートのときに護符のお守りをスマホの待ち受けに入れておきたい!」
そんな男性、女性のかたは早めに申し込んでおくと安心できると思います。
順番待ちのために、人生のチャンスを逃がしたくないですからね!
>>開運の護符作成 「かなえや」の公式ホームページはこちらから
スポンサードリンク>>【電話占いヴェルニ】詳しくはこちらから